ekoちゃんのyuragi style › 2012年08月13日
2012年08月13日
私の免疫力ってどうなん?
ゆらぎスタイルが提供するサービス・商品は、代替医療の領域に含まれ
一般的には西洋医学と対立する関係にあります。
しかし、統合医療や免疫療法に理解ある医師・研究所と連携して、科学
的根拠に基づいて栄養指導・身体の機能を高める生活の健康サポート
をしているのが、一般のリラクゼーションサロンやエステサロンと違う取
組みかな?って思っています。
毎月1回 医学博士に訪問して頂き「NK細胞」の受託検査を実施

写真は先月検査を受けたスタッフのチエコですヨ(#^.^#)
2ヶ月前に検査を受けたIさん、なんと耳の後ろに大きな腫瘍がある事が
分かり、手術を余儀なくする事になった。
「私、脳腫瘍かも・・・」 いつも元気なIさんの表情は暗く別人のようでした。
脳の腫瘍が良性か悪性かで全く違ってくる
手術前に「NK細胞」を調べてみたいという訳で受けられました。
結果は正常値で、それもかなり良い方 30%
もし、悪性であれば数値は異常に高い数値を表す・・
ドキドキしながら検査結果を一緒に確認しました。
「良かったぁ~手術さえ無事に終えれば大丈夫ですネ」
悪性の可能性が無くなったので、後は手術に備えて体力をつけよう!と
万全な体制を入院前にサポートしました。
12時間に及ぶ大変な手術にも拘わらず、術後の経過がとても良くって
先日スタッフがお見舞いに伺ったら、しゃべって、笑って元気な姿に戻っ
ていたと聞いてホッとしました。
思っていたより早く退院できて来月から仕事に復帰されるそうです。
やはり「病は気から」・・・そして、備えあれば憂い無し
一般的には西洋医学と対立する関係にあります。
しかし、統合医療や免疫療法に理解ある医師・研究所と連携して、科学
的根拠に基づいて栄養指導・身体の機能を高める生活の健康サポート
をしているのが、一般のリラクゼーションサロンやエステサロンと違う取
組みかな?って思っています。
毎月1回 医学博士に訪問して頂き「NK細胞」の受託検査を実施

写真は先月検査を受けたスタッフのチエコですヨ(#^.^#)
2ヶ月前に検査を受けたIさん、なんと耳の後ろに大きな腫瘍がある事が
分かり、手術を余儀なくする事になった。
「私、脳腫瘍かも・・・」 いつも元気なIさんの表情は暗く別人のようでした。
脳の腫瘍が良性か悪性かで全く違ってくる
手術前に「NK細胞」を調べてみたいという訳で受けられました。
結果は正常値で、それもかなり良い方 30%
もし、悪性であれば数値は異常に高い数値を表す・・
ドキドキしながら検査結果を一緒に確認しました。
「良かったぁ~手術さえ無事に終えれば大丈夫ですネ」
悪性の可能性が無くなったので、後は手術に備えて体力をつけよう!と
万全な体制を入院前にサポートしました。
12時間に及ぶ大変な手術にも拘わらず、術後の経過がとても良くって
先日スタッフがお見舞いに伺ったら、しゃべって、笑って元気な姿に戻っ
ていたと聞いてホッとしました。
思っていたより早く退院できて来月から仕事に復帰されるそうです。
やはり「病は気から」・・・そして、備えあれば憂い無し
2012年08月13日
NHKで「ゆずプロジェクト」放送!
箕面の「ゆずプロジェクト」がNHKで紹介されます。
今日の夕方の18時10分~「ニューステラス関西」
今回紹介される内容は箕面商工会議所さんが、
私達企業とゆずの農家を繋いで「実生ゆず」という
地域資源で活性化に取り組んでいる様子が特集
されるそうです。
写真は箕面市クリーンセンターの職員さんとゆずの
生産農家さん・商工会議所の松出専務さんです。

実はオリンピック前に放送される予定でしたが延期
になったので、本当に今日放送されるのかドキドキ
ですが、楽しみです(#^.^#)
今日の夕方の18時10分~「ニューステラス関西」
今回紹介される内容は箕面商工会議所さんが、
私達企業とゆずの農家を繋いで「実生ゆず」という
地域資源で活性化に取り組んでいる様子が特集
されるそうです。
写真は箕面市クリーンセンターの職員さんとゆずの
生産農家さん・商工会議所の松出専務さんです。

実はオリンピック前に放送される予定でしたが延期
になったので、本当に今日放送されるのかドキドキ
ですが、楽しみです(#^.^#)