ekoちゃんのyuragi style › 2013年03月
2013年03月26日
ゆらぎスタイルは変身します!!
ゆらぎスタイル箕面のリニューアル改装のメイン
一階のショップと2階への階段まで、つなげる事!!
今までは建物の側面が2階への入り口
一階のショップは道路側にありました。

建物の真ん中が一階のショップだったので、どうしても
通路が作れなかったんです。
思い切って、一階ショップを端っこに移動し、壁に穴を!!

さぁ、貫通の瞬間です。

うぁ~スッキリ!!
これで、使いやすくなりますー!!
雨の日だって、もう平気!!
お客様にイチイチ傘さしてもらわなくってもいいんだぁ~
リニューアルオープンまで、カウントダウン始まりました。
ラストスパート頑張るぞー!!

滝の道ゆずる君もやってきまーす!!
春休み最後の土曜日はゆらぎスタイルへようこそ!!
一階のショップと2階への階段まで、つなげる事!!
今までは建物の側面が2階への入り口
一階のショップは道路側にありました。

建物の真ん中が一階のショップだったので、どうしても
通路が作れなかったんです。
思い切って、一階ショップを端っこに移動し、壁に穴を!!

さぁ、貫通の瞬間です。

うぁ~スッキリ!!
これで、使いやすくなりますー!!
雨の日だって、もう平気!!
お客様にイチイチ傘さしてもらわなくってもいいんだぁ~
リニューアルオープンまで、カウントダウン始まりました。
ラストスパート頑張るぞー!!

滝の道ゆずる君もやってきまーす!!
春休み最後の土曜日はゆらぎスタイルへようこそ!!
2013年03月21日
外は工事中やけど説明会やります。
リニューアルオープンのイベント案内ができました。
春休み最後の土曜日
子どもさんにも楽しんでほしいと思って、ゆずる君
に来てもらいま~す!!
ゆずの皮のパウダーで手作り「発泡入浴剤」コーナーや
イベントで、大人気のクイックリンパケアもやりますヨー!!
みなさん、予定に入れておいてくださいね~!!

少し遅れながらも、ゆずファクトリーの形が、出来つつあります!!

今日から外構工事が始まります。
そんな中でも、2階のスタジオでは、スクールやyuragistの活動
など、会社の説明会を開催します。
午前11時~12時、1時間程かけて、ご説明いたします。
五感ストレスケアの可能性をご参加頂いた方に、しっかり伝えて
仲間が増えて、私達と一緒に活動してくれるyuragistさんと出会
いたいと思っています。
究極の「セルフケア」で、いじめの無い社会を作りたい。
コンプレックスや過去のトラウマから解放されて、イキイキ前を向
いて、自分らしく輝く人生をサポートしたい
五感ストレスケアを取り入れてから、目の前で起きた皆さんの変化
を、多くの方に体験して、幸せなライフスタイルを実現してほしいと
願っています。
春休み最後の土曜日
子どもさんにも楽しんでほしいと思って、ゆずる君
に来てもらいま~す!!
ゆずの皮のパウダーで手作り「発泡入浴剤」コーナーや
イベントで、大人気のクイックリンパケアもやりますヨー!!
みなさん、予定に入れておいてくださいね~!!

少し遅れながらも、ゆずファクトリーの形が、出来つつあります!!

今日から外構工事が始まります。
そんな中でも、2階のスタジオでは、スクールやyuragistの活動
など、会社の説明会を開催します。
午前11時~12時、1時間程かけて、ご説明いたします。
五感ストレスケアの可能性をご参加頂いた方に、しっかり伝えて
仲間が増えて、私達と一緒に活動してくれるyuragistさんと出会
いたいと思っています。
究極の「セルフケア」で、いじめの無い社会を作りたい。
コンプレックスや過去のトラウマから解放されて、イキイキ前を向
いて、自分らしく輝く人生をサポートしたい
五感ストレスケアを取り入れてから、目の前で起きた皆さんの変化
を、多くの方に体験して、幸せなライフスタイルを実現してほしいと
願っています。
2013年03月19日
スクール&活躍・説明会を開催します
あなたもyuragistになって、社会で活躍しませんか?
yuragist(ユラギスト)って何?
どんな事が身につくの?
活躍のステージは?
などなど、無料説明会を開いて、みなさんに、ちゃんと
お伝えする時間をつくりました。
3月21日(木)11時~12時
会場は、ゆらぎスタイルの2階 スタジオです。
TEL 072-702-1735
ご興味のある方は、この機会にどうぞご参加ください。
yuragistの仲間は、年齢・職業・環境がバラバラですが
価値観が一緒で、み~んな 和気AI・AI♪ 仲良しです。
yuragist(ユラギスト)って何?
どんな事が身につくの?
活躍のステージは?
などなど、無料説明会を開いて、みなさんに、ちゃんと
お伝えする時間をつくりました。
3月21日(木)11時~12時
会場は、ゆらぎスタイルの2階 スタジオです。
TEL 072-702-1735
ご興味のある方は、この機会にどうぞご参加ください。
yuragistの仲間は、年齢・職業・環境がバラバラですが
価値観が一緒で、み~んな 和気AI・AI♪ 仲良しです。

2013年03月10日
yuragistさん実践でスキルアップ
平成21年 大阪府から承認されてスタートした
「yuragistによる心身の健康増進サポート活動」
今度は、神戸方面に第一歩、踏み出しました。
阪急「夙川」駅の近く、山手幹線沿いのおしゃれな店舗。セレクト
雑貨などを扱う「タスデザイン」さんの2階を、お借りしてゆらぎス
タイル「五感ストレスケア」を体験して頂く企画

スクールで仲間同士で実践するのとは違い、緊張の瞬間です。

どこまで、お客様に満足してもらえるのか?
「私、カウンセリングが苦手で・・・」
スクールでは、出来ても、いざ!となると必ず相談される内容
伝えるということは、ホントに難しい・・
しかし、ココを乗り越えなければ、自己満足で終わってしまう
「じゃ、私が接客するから、見て盗んでね!!」
実際サロンワークでは、このような事は出来ません。
個室で、悩み・不安の相談ごとは極めて小声なので・・・
オープンスペースで、お客様と接する場面を、実践で学んで頂く
機会に、沢山引き出しを作って欲しいって、いつも思います。
スクールで学ぶ⇒実践で真似る⇒自分でやって成功体験を積む
これの繰り返しが自信となり、お客様に指示されて初めてプロ!!
根気が入りますが、得たものは一生の財産です。
人の役にたち、喜ばれる歓びを実感できて、社会の中で自分の
存在価値を見出す・・・・
資格ありきのスクールビジネスから脱出して、実戦型の育成の
「yuragistプロ養成」
日々、成長し明るくなるyuragistの目の輝きが、私のやる気
スイッチ押してくれているような気がします。
来週は、木曜・金曜参加の方にどれだけ伝授できるか・・
私も、勉強させてもらえるチャンスに一緒に進化したい!!
マニュアルどうりに行かない、プロの世界は、本当に深い。
伝える・伝わる・コミュニケーション・これが最も必要なのは家族
公私共に、大切なんですよネ~!! このスキル・・・
「yuragistによる心身の健康増進サポート活動」
今度は、神戸方面に第一歩、踏み出しました。
阪急「夙川」駅の近く、山手幹線沿いのおしゃれな店舗。セレクト
雑貨などを扱う「タスデザイン」さんの2階を、お借りしてゆらぎス
タイル「五感ストレスケア」を体験して頂く企画

スクールで仲間同士で実践するのとは違い、緊張の瞬間です。

どこまで、お客様に満足してもらえるのか?
「私、カウンセリングが苦手で・・・」
スクールでは、出来ても、いざ!となると必ず相談される内容
伝えるということは、ホントに難しい・・
しかし、ココを乗り越えなければ、自己満足で終わってしまう
「じゃ、私が接客するから、見て盗んでね!!」
実際サロンワークでは、このような事は出来ません。
個室で、悩み・不安の相談ごとは極めて小声なので・・・
オープンスペースで、お客様と接する場面を、実践で学んで頂く
機会に、沢山引き出しを作って欲しいって、いつも思います。
スクールで学ぶ⇒実践で真似る⇒自分でやって成功体験を積む
これの繰り返しが自信となり、お客様に指示されて初めてプロ!!
根気が入りますが、得たものは一生の財産です。
人の役にたち、喜ばれる歓びを実感できて、社会の中で自分の
存在価値を見出す・・・・
資格ありきのスクールビジネスから脱出して、実戦型の育成の
「yuragistプロ養成」
日々、成長し明るくなるyuragistの目の輝きが、私のやる気
スイッチ押してくれているような気がします。
来週は、木曜・金曜参加の方にどれだけ伝授できるか・・
私も、勉強させてもらえるチャンスに一緒に進化したい!!
マニュアルどうりに行かない、プロの世界は、本当に深い。
伝える・伝わる・コミュニケーション・これが最も必要なのは家族
公私共に、大切なんですよネ~!! このスキル・・・
2013年03月10日
ゆずファクトリー工事レポート
ホコリ・騒音など改装工事で通行される人に迷惑が・・・
こんなボードを貼りました。

絵が上手くなりた~い!!

精油の蒸留が見学できるように、ファクトりー部分はガラス壁
天井・壁、クリーンスペースが出来た。

「パーゴラ付けれるかぁ??」
苦戦しているフィトライフの小山くん
数年ぶりに再会
「ちょっと、おしゃれになってるやん!!」
外観の構想・・どうなるやら・・・
こんなボードを貼りました。

絵が上手くなりた~い!!

精油の蒸留が見学できるように、ファクトりー部分はガラス壁
天井・壁、クリーンスペースが出来た。

「パーゴラ付けれるかぁ??」
苦戦しているフィトライフの小山くん
数年ぶりに再会
「ちょっと、おしゃれになってるやん!!」
外観の構想・・どうなるやら・・・
2013年03月07日
ゆらぎスタッフ、ピッピの誕生日祝い
ゆらぎスタイルの沙悟浄的存在!ピッピこと、山岡さん
の誕生日をちょこっとお祝い♪

去年までは、大学生で社会人になって初のバースデー

明日はイベント3ヶ所に出店で、店の中は準備でひっくり
返ってたので、お隣のドーナツデプトさんに、ケーキと皿・
ハーブティを各々手に持って乱入?!
ドタバタの中、ささやかに誕生祝いをしましたー

ケーキ屋さんで「プレートのお名前は?」尋ねられ、
「ピッピお誕生日おめでとう!でお願いします」答えると
「??・・・」「あっ!ペットじゃないですから、人間なんで・・」
なんで、ピッピかって?
ゆらぎスタイルで、半日彼女と一緒にいれば、「なるほど!」
って、分かってもらえると思いますヨ!!
日々、成長するゆらぎスタイルの新人スタッフ、ピッピの来年
の姿を楽しみに明日から、頑張ろうっと!!
の誕生日をちょこっとお祝い♪

去年までは、大学生で社会人になって初のバースデー

明日はイベント3ヶ所に出店で、店の中は準備でひっくり
返ってたので、お隣のドーナツデプトさんに、ケーキと皿・
ハーブティを各々手に持って乱入?!
ドタバタの中、ささやかに誕生祝いをしましたー


ケーキ屋さんで「プレートのお名前は?」尋ねられ、
「ピッピお誕生日おめでとう!でお願いします」答えると
「??・・・」「あっ!ペットじゃないですから、人間なんで・・」
なんで、ピッピかって?
ゆらぎスタイルで、半日彼女と一緒にいれば、「なるほど!」
って、分かってもらえると思いますヨ!!
日々、成長するゆらぎスタイルの新人スタッフ、ピッピの来年
の姿を楽しみに明日から、頑張ろうっと!!
2013年03月07日
北摂フェスタ出店しまーす!!
明日 8日(金)は 阪急電車「豊中」駅から、徒歩1分
ホテルアイボリーが、賑わいま~す!!
社会に一歩踏み出したいママ達のブースがいっぱい!
そして、ママを応援する協賛企業も会場を盛り上げます。
スイーツから、セレクト商品が盛りだくさんデス!
ゆらぎスタイルも癒しコーナーで皆さん
をお待ちしておりますヨーーー
短時間でリフレッシュ・心とからだケアでは
五感ストレスケア プチ体験

箕面のゆずの廃棄部分の皮から、天然アロマオイルを蒸留
からこだわり、ぜ~んぶ植物で作った 「ゆずクレ」お試しコーナー
フェスタでは豪華景品も用意されていますので、チラシ持ってきてネ
イベントの詳しいご案内はコチラ⇒http://www.d-rallie.co.jp/festa_2013/
明日は、なんと他に2ヶ所でイベント出店です。
催事リーダーチエコは、関東進出です。
yuragistクーミンは、保険会社さんのお客様感謝フェアに!!
北摂フェスタは、私とyuragistさん達で盛り上げていきま~す♪
ホテルアイボリーが、賑わいま~す!!
社会に一歩踏み出したいママ達のブースがいっぱい!
そして、ママを応援する協賛企業も会場を盛り上げます。
スイーツから、セレクト商品が盛りだくさんデス!
ゆらぎスタイルも癒しコーナーで皆さん
をお待ちしておりますヨーーー
短時間でリフレッシュ・心とからだケアでは
五感ストレスケア プチ体験

箕面のゆずの廃棄部分の皮から、天然アロマオイルを蒸留
からこだわり、ぜ~んぶ植物で作った 「ゆずクレ」お試しコーナー
フェスタでは豪華景品も用意されていますので、チラシ持ってきてネ
イベントの詳しいご案内はコチラ⇒http://www.d-rallie.co.jp/festa_2013/
明日は、なんと他に2ヶ所でイベント出店です。
催事リーダーチエコは、関東進出です。
yuragistクーミンは、保険会社さんのお客様感謝フェアに!!
北摂フェスタは、私とyuragistさん達で盛り上げていきま~す♪
2013年03月05日
ゆずファクトリースペース確保
「ゆずファクトリー」オープンに向けて3日前から作業開始
広かった一階店舗は2つに分かれた

これぞプロ!! 正確に早く、積み上げられるブロック
3日前に現場確認に来た電機屋さんがビックリ!!
「上段になると普通はスピードが落ちんねんけどなぁ」
「技術に年齢は関係ないんや!!」と無言で教えられた

仕切られた左側スペースが「ゆず精油の蒸留作業場」

浮遊菌が混入しないように、外気をどこへ逃がすか
熱がこもらない為には?
今まで癒しのサロンは何度も、リフォームしてきたが
気を付けないといけない視点が全く違う・・・
「サービス業」から「ものづくり」へ
ギアーチェンジして、脳のアクセル全開~(笑)
広かった一階店舗は2つに分かれた

これぞプロ!! 正確に早く、積み上げられるブロック
3日前に現場確認に来た電機屋さんがビックリ!!
「上段になると普通はスピードが落ちんねんけどなぁ」
「技術に年齢は関係ないんや!!」と無言で教えられた

仕切られた左側スペースが「ゆず精油の蒸留作業場」

浮遊菌が混入しないように、外気をどこへ逃がすか
熱がこもらない為には?
今まで癒しのサロンは何度も、リフォームしてきたが
気を付けないといけない視点が全く違う・・・
「サービス業」から「ものづくり」へ
ギアーチェンジして、脳のアクセル全開~(笑)
2013年03月03日
yuragistのお雛様パーティー!!
楽しかったぁ~!! 大人の「おひなさまパーティーin女子会」

大人のお雛様は、飲み物・食べ物にも、こだわりますヨー!!
ワインは北摂ワイン・セレクト女性醸造家のこだわりの物ばかり
食べ物は「鯖や」さんに、我儘言ってつくってもらいました。
もう最高に美味しくて、テンションUPです。

「皆さんの健康と、これからの幸せな日々に、かんぱ~い!!」

食べたら、歌って、笑って・・・ゆらぎキャンディーズ誕生(笑)

子どもだって負けてませんヨー!!

アンパンマンのマーチは、7回熱唱(笑)

お次は、ゆらぎAKBまで、誕生??


大人のお雛様は、飲み物・食べ物にも、こだわりますヨー!!
ワインは北摂ワイン・セレクト女性醸造家のこだわりの物ばかり
食べ物は「鯖や」さんに、我儘言ってつくってもらいました。
もう最高に美味しくて、テンションUPです。

「皆さんの健康と、これからの幸せな日々に、かんぱ~い!!」

食べたら、歌って、笑って・・・ゆらぎキャンディーズ誕生(笑)

子どもだって負けてませんヨー!!

アンパンマンのマーチは、7回熱唱(笑)

お次は、ゆらぎAKBまで、誕生??

2013年03月01日
ゆずファクトリーを作ろう!!
3年前から始めた地元の特産「実生ゆず」を使った商品開発
箕面のゆずは希少性が高く、品質も良い!!
なのに・・・規格外、果汁を絞った後の皮や種は産業廃棄物
として、処理されていたのです。
「もったいない!!」そんな気持ちから、捨てるを生かす!!で始まった
ゆず皮から、天然アロマオイルを蒸留して、誕生した、ケア商品
なんとか、完成し販売を始めると次の課題は、量産化と品質管理
環境を整えなければ・・・そんな時、一階店舗の退居の話が浮上
「思い切ってゆずからどうやって天然アロマオイルが完成するのか
見学してもらえる小さなファクトリーを作ってみたい!!」
そう思ったら、決めていた。
ゆらぎスタイルの一階、クリーニング屋さんが昨日で移転
ゆずファクトリー誕生に向けて一歩踏み出しました。

今の外観です。

中は空っぽ・・
オープンに向けて、皆さんにご報告していきま~す。
どうぞ、応援してくださいネ!!
箕面のゆずは希少性が高く、品質も良い!!
なのに・・・規格外、果汁を絞った後の皮や種は産業廃棄物
として、処理されていたのです。
「もったいない!!」そんな気持ちから、捨てるを生かす!!で始まった
ゆず皮から、天然アロマオイルを蒸留して、誕生した、ケア商品
なんとか、完成し販売を始めると次の課題は、量産化と品質管理
環境を整えなければ・・・そんな時、一階店舗の退居の話が浮上
「思い切ってゆずからどうやって天然アロマオイルが完成するのか
見学してもらえる小さなファクトリーを作ってみたい!!」
そう思ったら、決めていた。
ゆらぎスタイルの一階、クリーニング屋さんが昨日で移転
ゆずファクトリー誕生に向けて一歩踏み出しました。

今の外観です。

中は空っぽ・・
オープンに向けて、皆さんにご報告していきま~す。
どうぞ、応援してくださいネ!!