オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2015年05月30日

なぜキャリアオイルだけならダメなの?

今日はなぜ独自のケア剤「ゆずソルジー」をわざわざ開発したのか?

について

きっかけと誕生秘話をブログでお伝えしようと思います。

アロマテラピーやエステサロンでケアを体験された方なら
ご存知だと思いますが、通常キャリアオイルと呼ばれるベース
のオイルにアロマオイルを数滴配合してトリートメントします。

私はマカデミアナッツとグレープシードをブレンドしたものを使って
いました。

介護施設に訪問するようになり、高齢者の皮膚の硬さに驚き、
またストレスフルで心身が疲弊しきっている人の皮膚も硬すぎて
キャリアオイルだけでは触れた時に密着感が無いというか、弾か
れる感をなんとかしたいて考えるようになったのです。

浮腫んでパンパンに張っている状態の足首周辺はキャリアオイル
だけだと痛いだけで苦痛を我慢しながらリンパケアを受けている
表情がこちらも辛いといいますか・・・痛いのん我慢してケア受けて
も脳は緊張状態ですからね

それでも浮腫みで足がだるく、辛いから我慢してでも楽になりたい
と思ってケアを受けてくださるお客様にどうすれば痛みの苦痛を
取り除いてリラックスしてもらえるだろうか・・・

色々試して、悩み試行錯誤の実験が始まりました。

そして、ある時、ふと・・・

そもそも、ゆずクレンジング洗顔フォームって、皮脂の汚れを分解
して浮かび上がらせて、硬くなった剥がれにくい老化角質を皮膚に
負担をかけず剥離する目的でいろんな植物をチョイスしたんやから
コレとキャリアオイルを混ぜてみたらどうだろうか?

って閃いたんです!そして、混ぜて皮膚に塗るとなんかいい感じ!!!





皮膚は確かに柔らかくなり、動きやすくなったがパンパンに浮腫みで
硬く張った足のリンパケアの痛みに対してはそう変化がなかった・・・

そんな、こんなで、これという解決策も見つけれず悶々としながら食事
してて、「あ!」って目に止まったのが、塩こうじでした。

お肉柔らかくするのに塩麹に漬けながら、人間の筋肉だって柔らかく
なるんじゃないの?

すぐに実験開始!

キャリアオイルにゆずクレ入れて塩麹をパパッと投入・・
良く混ぜて、一日歩いてパンパンに浮腫んだmy足にスリスリ・・
そして強めに圧迫してリンパケアをしてみた・・・

「痛くない?!」

感動レベルで痛くなかった! 実はリフレクソルジストなんですが
痛みに弱いんです。私・・・

そして、高齢者にもやってみたら、今までウッ!って痛がっていた人
が最後まで気持ちよさそうな表情でフットケアを受け続けてくれた!

ヤッター!これなら行ける!っていうわけでオリジナルケア剤が誕生
したわけです!




  

Posted by yuragist at 18:28Comments(0)セラピストの仕事

2015年05月23日

そう、これが本当の消化酵素の力なのだ!

「ゆず+麹菌ってやっぱりスゴイわぁ!」なんて嬉しい朗報
が届けられました。



在宅介護の重度障がいの子供さんに訪問リハビリを
されている理学療法のI先生はボイター法のインスト
ラクターでもあり、食育にも力を注ぐ尊敬すべき専門
家のおひとり。

訪問リハビリの5才児クライアントが気管支を患い、薬
の影響から下痢が続き何をしても改善する気配がなく、
これ以上衰弱すると心配だったのでと

ゆず+麹菌を半包ずつ食事の時に消化を助ける目的
で摂取することを薦めてくれはったんです。

そしたら、あれだけシャーシャーの便が、ちゃんと固まっ
て排泄するようになったと報告をわざわざくださった。

嬉しい!

なかなか良さが伝わりにくい、ゆず+麹菌なので
本当嬉しかったです。

健康の源は快適な快調ライフ!

腸内細菌が最も喜ぶ多穀培地麹菌にゆず皮の栄養
そのままパウダーで強い腸にしませんか?

特に胃腸が弱りやすいこれからの季節にお守りとして
もきっと役立ちますよ!

興味のある方は↓↓
http://www.47club.jp/30M-000065lfj  

Posted by yuragist at 19:39Comments(0)ゆずケアセラピストの仕事

2015年05月19日

細胞実験で証明された美白効果!

この黄色い色素は合成ではありませんよ~

種から育った野生のゆず(実生)の皮の色素成分
βクリプトキサンチンです。

この成分 血管の弾力を強くしてくれるんですって!
非常に浸透性が高くスーッと経皮吸収するので、お肌に塗った直後
から皮膚が暖かくなり、血色が良くなってくれるので嬉しい!って
喜ばれることが増えました。



細胞実験では、美白効果も証明されたのですが
この結果が凄かった!!!

皮膚科でシミ取りに使用されるコウジ酸と比較したら、ほぼ同じ美白効果
が証明されたのです。

そして、長期に使って細胞にダメージを与える副作用もないことも解りました。

さらに、さらに

コラーゲン産生活性効果まで嬉しい結果が出ました。

愛用してくださったお客様が、一本使い終わった頃
「あれ、痩せた?」って言われる!って感想も少なくありません!

そう血管の弾力が強くなって、コラーゲンも中からしっかり産み出されると
ハリが出て引き締まった結果が「痩せた」印象を与えるのでしょうね!

やっぱり実生ゆずはスゴイ!

紫外線が強い季節になりましたので、ぜひシミ対策にお試しくださいませ





  

Posted by yuragist at 19:27Comments(0)ゆず

2015年05月06日

統合医療と連携目指して!

こんにちは、岡山栄子です。

ブログご無沙汰しておりました。

15年前豊中でリフレクソルジーサロンを開業してから
2年経過した頃、高品質な天然精油を求めてアメリカ
に渡ったのが昨日のことみたいです。

そこで、初めて統合医療を知りました。
アメリカではセラピストは医師よりも地位が高いこと
もわかり驚きでした!!
統合医療とは、現代医学での治療と栄養補充やメンタ
ルケアのセラピー・運動など病気・予防も含めてホリ
スティック(全体的)に見ながら医師・各療法専門家
がチームで患者と関わる医療の在り方です。


「日本もこんな風になればいいのに・・・」

そして、もし日本にその時が来たら一緒に仕事ができるセ
ラピストを目指そう!と夢と目標ができたのです。
以来、アロマ・美容整体・小顔矯正・深層リンパケア
・薬離栄養学・etc・・・技術・知識の幅を広げて、トータル
セラピーre・makeにリニューアルしてお客様の体質
改善に全力を注いできました。

「自然療法の可能性をもっと多くの知ってほしい!」と思
い10年前には阪急曽根駅近くで思い切って柔整鍼灸師を
内部に採用し「フィトアロマre・make」併設「ゆらぎ鍼灸整骨院」
を運営しました。



この時に保険診療の良し悪し鍼灸など東洋医学の素晴らし
さと課題を発見するきっかけとなったのです。

「どうすればもっとお客様が元気になって生活の質の向上
に役立てるか・・・」

常に頭の中はグルグルそんな事ばかり考えてきた日々・・・
知識・技術への探究心だけは誰にも負けないつもりです!
現在は、おかげ様でスタッフ、yuragistなど素晴らしい仲間
にも恵まれ、私が育った地元の実生ゆずで天然精油を作る
「ゆずファクトリー」も新たにオープンして5周年を迎えること
ができました。

今までの応援に感謝の気持ちを込めて4月4日(土)創
業祭を開催致しました。

当日は天候にも恵まれ多くのお客様がご来場くださり本当に有
難うございました。

実生ゆずの花言葉「健康美」

体の内側からキレイで健康をテーマに今年は体質改善ケア
システムをバージョンUP!
第一弾として、東洋医学の経穴・経絡を応用した
「温熱鍼」を導入します!!
刺さない、痛くない、怖くないまるでお灸と鍼を同時にし
たような体感で体の芯が温かくなって、ツボが活性!!


ゆずソルジー深層リンパケアと相乗効果が抜群です。
体験されたお客様からは

「10年間、色々治療に通い試したが諦めていた足首が
一度のケアで動くようになり感動です」

「肩関節が面白い程、ぐるぐる回って軽い!」

「え?すごい小顔効果?整形したみたいやん」

など嬉しいご感想ばかり!

もちろんケアメニューにも導入しますが、大切な自分
の心とからだメンテナンスに役立つセルフケア教室も
開催していきます!

今春入学・就職など環境に変化があった人は特にご活
用いただきベストコンディションで日々を楽しんで欲
しいと心から願っています。
5月病なんて一緒に吹き飛ばしましょう!!
  

Posted by yuragist at 20:32Comments(0)セラピストの仕事