ekoちゃんのyuragi style › 2011年04月
2011年04月30日
ゴールデンウィーク前のお花見
yuragistまりこです。お久しぶりです。
4月27日滋賀県の有料老人ホームにボランティア!行ってきました。
車の中で、今年はお花見できなかったねぇなんていう話をしてたら・・・
目的地すぐ近くの神社?。
車からわざわざ降りて写真撮影してしまいました。

見事な枝垂桜。
大事に大事にされてて。
枝を下から支える材木がたくさんおいてありました。
いいですね。
植物を大事にするって。
優しい気持ちになります。
桜も頑張って答えてくれてるような気がします。
4月27日滋賀県の有料老人ホームにボランティア!行ってきました。
車の中で、今年はお花見できなかったねぇなんていう話をしてたら・・・
目的地すぐ近くの神社?。
車からわざわざ降りて写真撮影してしまいました。

見事な枝垂桜。
大事に大事にされてて。
枝を下から支える材木がたくさんおいてありました。
いいですね。
植物を大事にするって。
優しい気持ちになります。
桜も頑張って答えてくれてるような気がします。
2011年04月09日
モニター調査で感激!
ゆずクレンジング洗顔のモニター調査の集計が出ました。ドキドキです
満足度 90%
良かった~
苦労が報われました。
モニターの方達、ちゃんと使ってくれて、良かったことや、もっとこうしたら良いのでは?
など、とても熱心にアンケートに記入して下さって、感謝の気持ちでいっぱいです。
次の第2弾「ゆず酵素サプリ」も満足度の高い商品になるように、頑張ります

満足度 90%
良かった~

苦労が報われました。
モニターの方達、ちゃんと使ってくれて、良かったことや、もっとこうしたら良いのでは?
など、とても熱心にアンケートに記入して下さって、感謝の気持ちでいっぱいです。
次の第2弾「ゆず酵素サプリ」も満足度の高い商品になるように、頑張ります

2011年04月01日
備えあれば憂いなし!!
yuragistFです。
被災地の映像を毎日見ていると、何か私達にできる事はないかと思い悩む日々です。
そんな中、精油で作ったスプレーを届けたいというyuragistの声が届きました。
そうなんです!ユーカリやティートリーの精油を、お水に数滴 ぽとん♪ぽとん♪
そのお水をスプレーすれば空気もすっきり、それに、抗ウイルス効果、抗菌効果もあるといわれています。
スプレーが無くても、マスクにちょっと垂らせばOK!
ユーカリはコップ一杯のお湯に一滴たらして、その湯気を吸引すると~( ̄o ̄)~~つまった鼻も通ります。(o^-‘)b
防災グッズの中に精油1本入れても、全く邪魔になりません。
一本に500滴入っている事を考えたら、毎日使っても1本で1年間使っても十分なのです。
阪神大震災を経験した人が、TVで話していたのですが、地震になったら、どこに物が飛んでいくかわからないから、懐中電灯は各部屋にと話しておられました。私も、精油をいくつか分けて置いておこうと思います。
今は一般のボランティアや、個別の支援はできませんが、いつでも、助ける事ができるよう、まずは、自分たちが健康で強い身体をつくって行きましょう!そして、災害が起こっても、対応できるよう防災対策を!「備えあれば憂いなし」
被災地の映像を毎日見ていると、何か私達にできる事はないかと思い悩む日々です。
そんな中、精油で作ったスプレーを届けたいというyuragistの声が届きました。
そうなんです!ユーカリやティートリーの精油を、お水に数滴 ぽとん♪ぽとん♪
そのお水をスプレーすれば空気もすっきり、それに、抗ウイルス効果、抗菌効果もあるといわれています。
スプレーが無くても、マスクにちょっと垂らせばOK!
ユーカリはコップ一杯のお湯に一滴たらして、その湯気を吸引すると~( ̄o ̄)~~つまった鼻も通ります。(o^-‘)b
防災グッズの中に精油1本入れても、全く邪魔になりません。
一本に500滴入っている事を考えたら、毎日使っても1本で1年間使っても十分なのです。
阪神大震災を経験した人が、TVで話していたのですが、地震になったら、どこに物が飛んでいくかわからないから、懐中電灯は各部屋にと話しておられました。私も、精油をいくつか分けて置いておこうと思います。
今は一般のボランティアや、個別の支援はできませんが、いつでも、助ける事ができるよう、まずは、自分たちが健康で強い身体をつくって行きましょう!そして、災害が起こっても、対応できるよう防災対策を!「備えあれば憂いなし」