オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


ekoちゃんのyuragi style  › 2011年01月13日

スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2011年01月13日

出張フィトライフスクール

yuragistまりこです。

秋から訪問タッチケアに行かせていただいている滋賀県の老人ホームで出張フィトライフセミナーを開催しました。

yuragistまりこは、違うお部屋で訪問タッチケアをしてて、どこでセミナーが行われているのか知らなかったんですが・・・・にぎやかな声に誘われて会議室の扉をそーっと開けるとビンゴ!
写真を撮りにお邪魔しました。

生徒さんは、老人ホームで働いているヘルパーさん、看護師さん、理学療法士さんなどさまざま。

皆さん、とっても真剣!

前半は精油についての座学。
後半はペアになってのタッチケアです。

今回は元気な方向けのフットケアです。

リンパが滞りやすい場所をピンポイントでケアしていくので、「くぅ~」とうめかれる生徒さんも多数face07
皆さん、とってもお疲れのおみ足ですね・・・。

でも終わると、「いや!ぜんぜん違うわ!」「すごい!」と感嘆の声!
全部で3時間のセミナーでしたが、ずっとハイテンションのまま時間は過ぎていきました。
ぜひ、yuragistになっていただきたいなぁとおもいました!!

  

Posted by yuragist at 19:15Comments(0)セミナー

2011年01月13日

プライマリー基礎

yuragistへの第一歩!
プライマリー基礎のお勉強です。

「今回は薬用植物の多様性について」です。

なんかこう書くと難しいんちゃうん?って感じですね。

ハーブ・漢方・・・身近な食べ物のなかにも薬用植物ってたくさんあります。

じゃぁなぜ、フィトライフスクールでは精油に注目しているのか。
精油ってどんなものなのか。

分かりやすくekoちゃんが教えてくれます。

写真は実習の様子です。

手あれや、リップクリームなど一人ひとり症状に合ったクリームを教材の10種類の精油を使って自分で作ります。
ekoちゃんがいろんなアドバイスをしてくれますよ!!

yuragistまりこでした  


Posted by yuragist at 14:30Comments(0)セミナー