ekoちゃんのyuragi style › ゆらぎスタイルshop › 夏に痩せるのは難しい。
2012年08月12日
夏に痩せるのは難しい。
こんにちわ。yuragistまりこです。
熱い戦い、オリンピックは最終日。
でも暑い夏はまだまだ続きます。
夏は暑いから、痩せやすいと思っちゃいがちですよね。
これ、実は落とし穴。
ちょっと、ご説明を。
生きていくために最低限必要な最小のエネルギー代謝量である『基礎代謝』。
1日の消費エネルギーのうち、
基礎代謝量が7割相当を占めており、
基礎代謝量の4割ほどを筋肉が消費するといわれています。
これが、筋肉量が多い人ほど代謝がよく、“やせやすい”といわれるゆえんです。
汗をかく熱い夏に代謝が上がるように思われがちですが、
実は基礎代謝が上がるのは秋から冬にかけての寒い時期。
というのも、冬は寒さから身を守るため、
体温を維持しようして基礎代謝が上がるのです。
逆に、気温が高い夏は、体温維持にエネルギーを要しないため消費量も下がります。
さらに、消費エネルギーの多い筋肉は70~80%が水分で、
発汗により水分が不足すると燃焼効率が落ちてしまうのだそうです。
と、いうことで・・・
痩せるためにも水分はしっかり取りましょう。

そして、暑くても体は動かしましょう。
・・・めんどくさい・・・
という方は
こちらを…。
http://yuragist.osakazine.net/d2012-07-25.html
うーん。
動くのが嫌という訳ではないねんけど・・・
なんかキッカケがあれば・・・
という方は!
8月18日(土)箕面ヴィソラで開催される
「ゆずフェスタ」にいらっしゃいませんか?
美味しそうな
「ゆず」
いっぱいあります!
ぜひぜひ
ご来場お待ちしております!
http://yuzufesta.osakazine.net/
あ、痩せたい人には
「ゆず」
欠かせない食材ですよ♪実は。
熱い戦い、オリンピックは最終日。
でも暑い夏はまだまだ続きます。
夏は暑いから、痩せやすいと思っちゃいがちですよね。
これ、実は落とし穴。
ちょっと、ご説明を。
生きていくために最低限必要な最小のエネルギー代謝量である『基礎代謝』。
1日の消費エネルギーのうち、
基礎代謝量が7割相当を占めており、
基礎代謝量の4割ほどを筋肉が消費するといわれています。
これが、筋肉量が多い人ほど代謝がよく、“やせやすい”といわれるゆえんです。
汗をかく熱い夏に代謝が上がるように思われがちですが、
実は基礎代謝が上がるのは秋から冬にかけての寒い時期。
というのも、冬は寒さから身を守るため、
体温を維持しようして基礎代謝が上がるのです。
逆に、気温が高い夏は、体温維持にエネルギーを要しないため消費量も下がります。
さらに、消費エネルギーの多い筋肉は70~80%が水分で、
発汗により水分が不足すると燃焼効率が落ちてしまうのだそうです。
と、いうことで・・・
痩せるためにも水分はしっかり取りましょう。

そして、暑くても体は動かしましょう。
・・・めんどくさい・・・
という方は
こちらを…。
http://yuragist.osakazine.net/d2012-07-25.html
うーん。
動くのが嫌という訳ではないねんけど・・・
なんかキッカケがあれば・・・
という方は!
8月18日(土)箕面ヴィソラで開催される
「ゆずフェスタ」にいらっしゃいませんか?
美味しそうな
「ゆず」
いっぱいあります!
ぜひぜひ
ご来場お待ちしております!
http://yuzufesta.osakazine.net/
あ、痩せたい人には
「ゆず」
欠かせない食材ですよ♪実は。
お問い合わせは
ゆらぎスタイル
大阪府箕面市牧落1-19-19D'flaps
1F shop ・ 2F studio
TEL 072-702-1735
ゆらぎスタイル
大阪府箕面市牧落1-19-19D'flaps
1F shop ・ 2F studio
TEL 072-702-1735
Posted by yuragist at 15:45│Comments(0)
│ゆらぎスタイルshop