オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


ekoちゃんのyuragi style  › セラピストの仕事 › 五感ストレスケア

2012年05月20日

五感ストレスケア

ピアノは、いくら弾く人が上手でも調律が合っていないと、ちゃんと弾けないですよネ?

人間だって、そうですicon12

生活環境・食生活など様々な要因によってストレスを毎日受けている。

肉体疲労と同じように、脳も体以上に疲労を感じている。

あなたにとって、司令塔でもある脳が疲労を感じると五感の動きや働きが鈍ってきます。

五感の調律を合わせないと、生命バランスが乱れて(生体の恒常性維持機能)が低下icon15

体内時計も乱れてきて、いつの間にか太りやすい体質になっていたり、

痩せてもリバウンドを繰り返したり、ダイエットしても結果が出ないなど悪循環icon10

では、調律を合わせるにはどうしたらいいのか?

「視覚」から順番に「嗅覚」→「聴覚」→「触覚」→「味覚」 全ての調律を

合わせて、本来のエネルギーバランスにリセットをしてメンテナンスが必要。

五感ストレスケア

車だって、メンテナンスしますよネ~

故障する前に、大切なあなたの心と体をメンテナンスしませんか?






お問い合わせは
ゆらぎスタイル
大阪府箕面市牧落1-19-19D'flaps
1F shop ・ 2F studio
TEL 072-702-1735
同じカテゴリー(セラピストの仕事)の記事画像
目指せ!ジャパンメイドコスメ大賞
なぜキャリアオイルだけならダメなの?
そう、これが本当の消化酵素の力なのだ!
統合医療と連携目指して!
病気がきっかけで、健康であることのありがたみを知る
新店舗北堀江店のスタッフ募集中!!
同じカテゴリー(セラピストの仕事)の記事
 目指せ!ジャパンメイドコスメ大賞 (2015-08-22 13:56)
 取材を受けましたぁ! (2015-07-17 16:52)
 セラピストという職業について (2015-06-13 18:32)
 なぜキャリアオイルだけならダメなの? (2015-05-30 18:28)
 そう、これが本当の消化酵素の力なのだ! (2015-05-23 19:39)
 統合医療と連携目指して! (2015-05-06 20:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。