オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


ekoちゃんのyuragi style  › 2012年09月09日

スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2012年09月09日

箕面の倉田市長に報告

大阪創造ファンド豊能地域で採択して頂いてから3年目トライ中

テーマは「箕面の特産(ゆず)で精油と関連商品開発と販売」

そして、4つの商品を作る目標を立てて、やっと達成できたので

箕面市長のご報告をさせて頂く為に、先週市長室へ訪問しました。



1つずつの商品の特徴など説明させて頂き、ゆずを使った商品開発
に携わる1企業として感じることをご相談いたしました。

新しい事にチャレンジしたら必ず問題や課題は出てくる
自分で解決できる問題なのか、そうじゃないのか・・・

今回の課題はとてもじゃ無いけど解決できる問題ではない

「当たって砕けろ!!」


与えられた時間は30分・・・
NHKさんのカメラで取材されている事も忘れて一気に現状を伝えました。

倉田市長は「言いだしっぺは私ですから、ゆずの事は責任持ちますヨ!」

なんと力強いお言葉ではありませんか!!

一歩前進できたかな?

市長室のディスプレイ棚に「ゆずクレ」「ゆずボディウォッシュ」

「ゆず+麹菌」「ゆずボディウォーター」 4アイテムを飾らして頂き退室

なんとか希少な箕面のゆずを守りたい!という思いに共感し、取材をして

くださっている クメイ記者さんには本当、感謝です。






  


Posted by yuragist at 22:57Comments(0)ゆず

2012年09月09日

何事もちゃれーんじ!

こんにちわ。yuragistまりこです。

今日はyuragist短期プロ養成講座を開講しております。


みなさん、携帯に向かって真剣!!!

難しそうな顔・・・

実はfacebookに登録していただいてるのです。

yuragistは
コミュニケーションツールとして
facebookを活用していくことになったのです。

ふーむ。

難関です。

がんばれ!
yuragist!



授業に入ると

顔が柔らかくなります。

復習から入って頭、首、肩のケア。

そして、ハンドと・・・。


一日盛りだくさん。

何事もちゃれーんじ!

  


Posted by yuragist at 16:17Comments(1)ストレスケア