オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


ekoちゃんのyuragi style  › ゆらぎスタイルshop

スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2012年04月26日

ekoちゃん取材受けてます。

すごいですね。

カメラの方と、照明の方、女性の方と。
3人いらっしゃってます。

かなり本格的!
  

2012年04月26日

NHK取材来てます!

速報です!NHKの取材が来てます!


ゆずモイスチャークレンジングができるまで。

農家さんのところでゆずが育って…。

ゆずの精油を取った後の皮が堆肥化されて・・・。

循環してるということを一貫して取材されるそうです!!!  

2012年04月25日

あさイチ!2

こんにちわ。yuragistまりこです。

NHKのあさイチ!で25日のネタは
「さらば!疲労体質」

疲れの原因物質「FF(ファティーグ・ファクター)」と呼ばれるこのタンパク質が蓄積すると「細胞死」につながると・・・。
で「FF」の力を弱める物質、FR(疲労回復因子 ファティーグ・リカバー・ファクター)を増やす、ことが鳥の胸肉を食べることでできるそうな。

他に疲労に効果があるものとして「緑の香り」や「グレープフルーツの香り」などが紹介されました。

ってことで
大阪で
「緑の香り」を販売している実店舗は
ゆらぎスタイルshopだけ!



今までは、スターターセットなるものが必要でしたが、
お持ちのアロマディフューザーや、アロマ加湿器で使えるように
改良されました。

まだ入荷してませんが。
すぐ入荷予定です。

お問い合わせは
TEL072-702-1735  


2012年04月25日

あさイチ!

こんにちわ。yuragistまりこです。

みなさんは、NHKの朝番組、あさイチってごらんになったことありますか?
昨日今日と、yuragistにとって興味深いネタをしてたので、ご一報を。

24日は酵素について。
酵素と言えば、
麹菌!

そして、
「ゆず+麹菌」

そしてそして。
番組冒頭、酵素を含む食べ物として一番に紹介された、青パパイヤ。

この青パパイヤの酵素って、採ってから1日経つだけで
激減するんです。
もぎたてを食べるからこそ!な酵素なんですね。実は。

本州だと食卓に上がるまで最短で3日はかかるといわれてます。

・・・酵素なんてないも同然だったり。

で、ゆらぎスタイルshopでは
これ

をおすすめしてます。

契約農家さんに無農薬で育ててもらったパパイヤを
とれたその日のうちに
フリーズドライにしてあるので。
酵素、無くなることなく冬眠してます。

そして、
鮒ずしからとれた
乳酸菌SU6がたっぷり。

この鮒ずしからとれた乳酸菌、胃の中で破壊されることなく、
ほぼ100%腸に届くといわれてます。

バイオシンフォニー
1箱30包入り
12600円

お問い合わせは
TEL072-702-1735
  


2012年04月21日

思いっきり逆光ですいません。

こんにちわ。yuragistまりこです。

朝から女子力アップして出社してください!
とekoちゃんからのお達しが。

なにごと。なにごと。

それは、毎日新聞の取材・・・。

ここの所、取材の嵐です。

新聞やらラジオやら…。

ゆらぎスタイルや、ピュトンシリーズがメジャーになる日も近いぞ!!

すいません。

写真思いっきり逆光で。
自分の立位置を変えて撮る雰囲気ではなかったので(;;)(笑)

新聞に載ったらまた、お知らせしますね。  


2012年04月12日

イベント参加します

こんにちわ。yuragistまりこです。

4月15日、箕面滝道の龍安寺と、橋本亭で箕面七日市が行われます。

わが、ゆらぎスタイルshopは橋本亭で開催される女子力向上カフェに参加します。

女子力アップ・・・
ピュトンシリーズで肌を磨き、クイックケアで頭をすっきり小顔に・・・。
まさに女子力アップです!

是非遊びにきてくださいね。
滝道でもいろんなイベントがあるようですよ♫
  


2012年04月11日

イスカンダルー!



こんばんは。keiristいさっちです。
写真はイスカンダル・・・いや、

ネコザルノル

猫ザル乗る  です。

はい。すみません。
さっきヤマトをみながら泣きました。
リーダーたる者つらい決断もせねばなりません。

ゆらぎのリーダーekoちゃんも日々戦っています。
我々がしっかりせねば!!!


本日は雨にもかかわらず何組ものお客様におみえいただきました。
本当にありがとうございます。

そうそう!10日と11日の大阪日日新聞さんに
ゆずモイスチャークレンジングなどご紹介いただいてます!
お手元にある方ぜひチェックしてみてくださいね★


keiristいさっち



  

2012年04月10日

食いしん坊の花見


こんばんは!食いしん坊keiristいさっちです!2回目の登場です★

今日は妙見山に行ってきました。
写真は妙見口駅前で食堂をされているかめたに本店さんの
ご主人にいただいた、シイタケキングです♪(今、名づけました)
原木しいたけの栽培もされています。立派なシイタケが激安です!

人生ではじめてケーブルとリフトにのりました!
残念ながら桜はまだ蕾。来週あたりが見ごろじゃないでしょうか?


こうやって山へ楽しくおでかけするのは久しぶりかもしれません。


昨年末頃、ゆらぎスタジオでケアしてもらうまでは、
外ではすぐにベンチ探しをするほど弱っていました。


といっても何か重大な病気というわけではなく、とにかくしんどい!

■腰痛がひどくてトイレにすらむかえない
■頭痛がひどすぎて夜眠れずのたうちまわる
■すぐに風邪や気管支炎になる・・・などなど。

様々な病院へ行き医療費はかさむのに、はっきりした原因はわからない!!
(行くたびに色々と病名は告げられますが、しかたなくあてはめた感が・・・)

私のように原因不明な体調不良でお困りの方、いらっしゃるんではないでしょうか?

なんとわたくし、

私を担当してくださっているyuragistちえさんや、ekoちゃんも驚愕の
全身ガタガタ、ずれまくりの老婆のような体だったそうです!!

ガタガタだったものを正すので、数回ケアを受ける間は本当にしんどかったですが・・・
今ではこのとおり!


え?みえない?


いや、おいしくシイタケをいただけたりしています★

本当に歩けるようになったのも感謝です。
また体の変化をお伝えします!

お悩みのみなさんぜひ一度ご相談ください!

keiristいさっち

  

2012年04月08日

お花見のお供に・・・

こんにちわ。yuragistまりこです。

今日はとってもいいお天気ですね。
お花見には絶好です♪

お花見飲んで、騒いで食べて

帰りにゆらぎスタイルshopを覗いて、

「ゆず+麹菌」を飲んで翌日も胃もたれ防止!
体重増加をふせぐ! っていかがですか?(笑)

我慢せずに食べて
楽しい一日を過ごしましょう!




  


2012年04月07日

美味しいメタボ対策?

こんにちわ。yuragistまりこです。

今日は私の大好きなマリさんのお話。

とっても明るくて何でも話してくれます。

そんなマリさんが、
「すごいねんでぇ」と話してくれたのは
<ゆず+麹菌のすごさ>
ここからはマリさんが、私yuragistまりこに話してくれたようにお伝えします。(←ややこし(笑))

私、食べるのも飲むのもだーいすきやん?
運動は嫌いってわけじゃないけどしたくないねんやんかぁ。

「ゆず+麹菌」を夕食後に飲んだら太らへんて聞いたからずっと飲んでてんやん

たしかにな、どんだけ食べても太らんかってんけど、痩せることもなかってん

どうせなら痩せたいしと思ってekoちゃんに相談したら、「朝・夕2回飲んでみて!」って言われてんやん。

で、2月14日から飲み始めたら痩せてきてん

と、ここでマリさん体重、体脂肪率、お腹周りなど詳しい数値をさらさら流れるように言ってくれたのですが。
「ちょっと待って!頭が追いつかへん!書いて!」と紙をだすと、すらすらっと書いてくれました。

それがこれ!
(ちなみにマリさん40代半ば。女性の一番体調の変化が激しくなり、体重増加が心配なお年頃です。身長155cm)
2月14日
体重63.5kg
体脂肪率36.3%
お腹まわり93cm

4月1日ケアをうける前
体重59.9kg
体脂肪率34.2%
お腹まわり88cm

4月1日ケアをうけた後
お腹まわり86.5cm

4月4日夕方
体脂肪率32%

4月5日朝
体重58.5kg
体脂肪率34.2%

え?2ヶ月かからずに5kg減ですか?」
そうやでぇ。運動もしてないし。食べるのも飲むのも我慢してないねんで。
でも一番聞いてほしいのは内臓脂肪の方やねん!

<内臓脂肪は体動かさな絶対減らへん>ってekoちゃんに言われててんけどなぁ。

2月に測ったときは7.5レベルやったのが4月に測ったら6.5レベルやってん。
「それってすんごいことじゃないですか?!」

そうやろ!
みんなに聞いてほしくて!知ってほしくて!

メタボ対策にも絶対いいし!
ほんまに運動する時間がない人や、運動できない状態の人にもええと思うし。
食べるの飲むのが大好きな人には絶対摂ってほしいと思うわ!

すごくないですか?
2ヶ月、3か月頑張って続けてみませんか?(私はさっそく始めました(笑))

「ゆず+麹菌」


1箱(20包入り)4980円
1か月朝晩飲んだら10日。
3箱で1ヶ月。

しかも、ただ今3箱(14940円)お買い上げいただくと1箱プレゼントなので。
かなりお得かと…。

お問い合わせは
TEL072-702-1735  


2012年04月03日

はじめまして!!


みなさま はじめまして!!
keiristのいさっちです★ 

・・・?

yuragistではなくて?

はい。4月よりゆらぎスタジオ箕面&曽根・ゆらぎスタイルショップを
運営しているリメイクさんの経理や事務をさせていただくことになりました!
お客様の前に登場することもあると思います。
これからどうぞよろしくお願いいたします♪

実は昔からゆらぎスタジオの隠れファンでした。
なかなか足を運ぶ勇気がなく昨年あたりから少しずつ
手作り香水を作りに行ったり・・・クイックケアを受けたり・・・
気づけばスタッフになっていました!(笑)


食いしん坊のわたくし・・・
写真のケーキやマカロンは箕面市役所むかいにできた ル グリニョタージュ さんにてです。
いつもお邪魔するゆらぎスタジオのご近所にあるemucafeさんに行こうと歩いていると、
こちらのケーキやさんを発見!
イートインスペースでお茶をしていると、なんとemucafeのお姉さんが来店。

浮気している現場を発見されてしまいました(笑)

さて、こんなふうにおいしくケーキを味わえるのも
ゆらぎスタジオのおかげなんです。

え?どういうこと???

続きはまた今度。

ちなみに本日火曜日はゆらぎスタジオ定休日となっております。
また明日以降みなさまとお会いできるのを楽しみにしています★


  

2012年04月01日

ホームページリニューアルしました!

こんにちは。ゆらぎスタイルショップです。

4月1日からホームページがリニューアルしました!
皆様是非ご覧下さい。
http://yuragist.com

4月のスケジュールも更新したので、そちらもご覧下さい。
お店のロゴでーす!
皆様は、意味をご存知でしたかー?
私は、知らなくて最近知りました!


スタッフは、ピュトンのロゴ入りの制服を着ています)^o^(

都合が合いましたら、是非お店にもおこしください!
お待ちしております。
  


2012年04月01日

ロハスフェスタ

こんにちわ。yuragistまりこです。
4月28日・29日はゆらぎスタイル、ロハスフェスタに出店します。
みなさん遊びにきてくださいね!
大きなバナー広告を用意してもらったりパタパタしてます!
  

2012年03月28日

だ・ダニにかまれた?

こんにちわ。yuragistまりこです。

わたし、花粉症にはなってないんですが、この時期、アトピー肌の調子が急激に悪くなります。

気温とかで体調が悪くなるって範囲を超えてて。

プツプツ。いっぱい。
まーるく赤い斑点が。
かゆい。痛痒い。かゆい。
中心に膿ができる。

虫刺されか?・・・だ・ダニ?

いやーん。

と思いつつ。

よーく観察。
ふくらはぎが中心。

リンパ管の大きいのが流れているところばっかりやなぁ。
皮膚が弱いところにかたよってるわけじゃない…。
いや、それよりも、ダニって、季節もん?

いろいろ考えた結果。
やっぱりアトピー異常反乱。
犯人は花粉化、黄砂と個人判断。

どう対処しようか考えつつ。

お風呂でからだをできたてほやほやの「ワンポン」に入れた「ゆずモイスチャーボディウォッシュ」で洗ってぇ。

・・・・ん?

気のせい?
かゆみが飛んでる?

いや。気のせいじゃない。

あまり、ごちゃごちゃつけずに今日は寝よう。
と、まだ水滴たっぷりの肌にホホバワックスをなじませて。
「おやすみなさーい」

今朝、起きたときにひっさしぶりに、「寝た」と思いました。
布団が体にからんでない。

これが、ゆずモイスチャーボディウォッシュのチカラなら…。
すごくない???


ぷちぷち膿ができてた昨日、写真撮っておいたらよかったなぁ。
今日はこんな感じ。
  


2012年03月25日

に・肉球が・・・。

こんにちわ。yuragistまりこです。

かたポンってご存知ですか?

「片手でポンプ」の略なんですが…。どんなものか想像できますか?
これです。


上のお皿部分にスポンジを乗せて押す
        ↓
スポンジに適量の液体がしみこむ

洗剤や、化粧水を入れておけば片手で作業ができる。
という画期的な商品。

東急ハンズで1260円で完売したという技あり商品です。(むむっやるな!)

これよりもっとかわいいやつを、なんと!1050円で販売します。(元祖に喧嘩を売ってるわけではございません。)
そこのお客さん!
買わなきゃ損ですよ!(って私は誰?懐かしい言い回しやし)

それがこれだっ!

ねっ!かわいいでしょ?

ゆらぎスタイルでこう命名しました。
「ワンポン」
1050円(税込)。

ボディウォッシュとセットだともっとお得!
ボディウォッシュ300ml2940円+ワンポン1050円=3990円のところ

なっなんと!3570円(税込)
お問い合わせは
TEL072-702-1735  


2012年03月24日

できたーv(^^)v

来たぞ来たぞ~!!!
ピュトンシリーズ第3弾!

ゆずモイスチャー ボディウォッシュ!

紆余曲折ありましたが、やっと完成!入荷しました!

おっと、失礼しました。

こんにちわ。yuragistまりこです。

わざとオーラを感じさせるために逆光で写真を撮ってみました(笑)

皮膚の疾患がある方・・・(私?)、赤ちゃん、大事な家族のペット(人間以上に肌が敏感だといわれています)に使っていただきたいボディウォッシュです。

箕面の実生ゆずの種のエキスをつかってつくりました。

ゆずって種の量がものすごく多いんです。
皮を精油を取るのに使っても、まだまだ種と薄皮のごみが出てたんです。

ゆず種子って保湿成分がたっぷり。
そのメイン成分はペクチン。

ジャムを作る方ならご存知ですよね?
しゃばしゃばな液体をトローンとさせてくれる天然成分。
これを使わない手はない!!ごみを減らすためにも!保湿が必要な方のためにも!!!

でもゆずって、皮はあーんなに良い匂いなのに種って・・・・・・

保湿性だけなら皮よりも上手なのに。

ってことで、ゼラニウム、ユーカリ、ティートリー、ペパーミント、シトロネラ、シダーウッドの精油を配合しました。

化学合成された香りとは違うって、一瞬で思いました。
これって、なんなんですかねぇ。
本能?
良い香り。スッキリします。

スポンジで泡立てて全身を洗ってくださいね。


300mlで2940円(税込)と、とってもリーズナブルです。
お問い合わせは
TEL 072-702-1735

最初に書いた紆余曲折も、また、ご報告しますね。  


2012年03月23日

使い心地良し!!!

こんにちわ。yuragistまりこです。

花粉症の続きはまたにして。

今日はゆずモイスチャークレンジングの使い心地のご報告。


使い心地、めっちゃ良いですface05

前のより泡が細かい。
ふわふわの泡です。

洗った後もさっぱりなのに超しっとり。

肌が前のより柔らかくなります。

言って良いですか?(←なにを?)

すっげー!!!(←おいっ)

一つ残念なのは香りが…。ちょっと苦い(味での表現しかできなくてごめんなさい。)
オレンジの精油を減らしてゆずの精油を増やしたためだとekoちゃんが言っておりました。

前バージョンと今回のバージョンと並べてお試しさせてもらえたら私なら今回のを取ります。
香りだって、ちゃんとゆずだし。

お試しくださいね。
100ml2520円

お問い合わせは
TEL072-702-1735


  


2012年03月21日

花粉症が、根本的に解決する?

こんにちわ。yuragistまりこです。

花粉症の方、今どれぐらいいらっしゃるんでしょう?

いろいろな治療法があみだされてますね。

鼻の粘膜を焼くとか・・・。
病院嫌いの私、聞くだけでゾーッとします。


え?そんな甘いこと言ってるような状況じゃない?
すいません。

ついでに言うと風邪薬、鼻炎のお薬も大っ嫌いです。

のど乾くし、眠くなるし。
え?そんな子供みたいなこと言って?
すいません。

私が長年付き合ってきてるアトピー性皮膚炎と、花粉症。
根本原因は同じって言われてます。
ご存知ですか?
確かに、どちらも「現代病」「アレルギー反応」ですよね。

なぜ、体が異常反応を起こすのか。
それは、食べ物の変化が大きな原因です。

脂っこいものをたくさん食べるようになり、お野菜の摂取量が減り・・・。
しかもお野菜のビタミン、ミネラルは減ってしまっていて。

腸がただれる…。
ただれるって・・・うーん。簡単に言うと傷だらけ?

では腸に傷があるとアレルギー症状が出るか…。

あぁ話が長い・・・。


次回に持ち越します。  


2012年03月19日

紹介されました!

今日はいいお天気icon01
でもまだまだ寒いですね~

久々に(もしかして初!?)登場のyuragist Azです

寒いとは言っても春はそこまで来ています花
春の新生活に向けての準備は万全ですか?

特にお肌のトラブルは春先に多い・・・

と言うことでこのブログでもご紹介していました「ゆずモイスチャークレンジングフォーム」ですが

さすが天下の”NHK”やっぱりお目に留まりましたか・・・と、上から目線でicon10

(でも、それくらい自信を持っているんですicon22

で・・・

紹介されたのがこれ

NHKテレビテキスト ”きれいの魔法”4月号

その中の特集「大人かわいい春の新定番」

もう皆様の中には「とっくに定番よ~」とおっしゃって下さる方も
たくさんいらっしゃいますよねface02

でも、「いや!まだ知らんかったわ~」とおっしゃるあなた
今からでも遅くはありません
「ゆず」のチカラを実感してみてくださいねキラキラ

「ゆずモイスチャークレンジングフォーム」はWEBでもご購入頂けますよicon27

http://yuragi-style.com


  


2012年03月16日

アトピーさんのお化粧・・・

こんにちわ。yuragistまりこです。

春を感じる時間がすこーしだけ増えてきましたね。
いかがおすごしでしょうか?

花粉症の発症で春を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方には、ユーカリの精油やユーカリが入ったブレンドオイル「フレッシュブリーズ」をお試しいただきたいなぁ…と思いつつ

きょうは3月MonthySALE「ナチュラグラッセ」お化粧品のご紹介


一見、スィーツのようなパンフレット。


可愛い雑貨が入ってそうな箱。
でも、このお化粧品。かわいさが売りではございません。
化学物質、鉱物油、パラベンなどの合成保存料、シリコン、石油系界面活性剤、タール系色素、合成香料は一切使っていません。
そう、お肌にやさしいのです。

そのこだわりの品質が認められ、2009年からモンドセレクション受賞の常連さんです。

アトピーさんの私、「ちょっと調子いいし、お化粧して出かけるかなぁ…」とお化粧した、次の日、お顔の皮膚が一枚ぺろーんとめくれてしまう・・・なんてことがざらでして。

次の日のリスクを考えたうえで、するべきかやめとくべきか考えてました。

眉毛でさえ描くのをためらう時期さえありました。
だって、化膿するんですもん。

でも、このナチュラグラッセなら大丈夫。

アトピーさん、一度お試しになりませんか?

このナチュラグラッセ、前はパッケージかわいくなかったんです。


前が左、新しくなったのが左。
全然違うでしょ?
やっぱり女子はかわいさも重要。
気分上がります♪
パッケージがかわいくなったのと同時に発色、化粧のノリもぐっと良くなりました。

セレモニーが多いこの時期にいかがでしょうか?

100%自然素材のBBクリームもあります。
通常2940円が3月中は10%OFFの2646円になります。

アイカラーパフェ(アイシャドウ)が
通常3780円が3402円です。

お問い合わせは
TEL 072-702-1735