なぜ、yuragistを育てるのか?

yuragist

2013年06月02日 00:45

「yuragistって何ですか?」ってよく質問されます。

ゆらぎスタイルに生きる人を「yuragist」ってネーミングしました。

では、ゆらぎスタイルに生きるってどういう事か説明させて頂きます。

科学的に解明されている事から・・・宇宙は7.5Hzという振動を保って
いるそうです。

私は科学者ではありません。

しかし、「本当の癒しとは?」心と体の健康を追求する内に、科学的根
拠って重要だと感じるようになりました。

探求していく中で、分子生物学に興味を持ち始めました。

最も進化した生物「人間」として「おぎゃ~」と誕生した時、私達は7.5Hz
で生まれてきているそうです。

そう、宇宙と同じリズムで共存して誕生している。

生後6歳頃までは、7.5Hzを保っていると、ひも解かれています。

では、脳が7.5Hzの状態ってどんな感じかと言うと、右脳だけで生きる

精神状態はどうか?・・・ワクワク・ウキウキ・・幸せでしかたない状態
なんですって!!

ところが、7歳頃から左脳が発達することで自制心・否定などブレーキ
が働き出す。そうすると段々、「こんな事したら笑われるんじゃないか」
「どうせ・・・」「しかし・・・」「だって・・・」など感情を抑えるようになって行く。

その感情はどこから来るのか?

遺伝的 or 環境が非常に影響を与えるそうです。

自分の努力ではどうしようも無い 無意識の領域なんですって・・・

その領域に蓄積している忘れてた記憶が、好み・やりがいを含め、人
の幸・不幸を支配している

また、その部分を追求しているのが、哲学や宗教・・・


しかし、脳科学が解明されることで、状況が変わってきたのです。

潜在意識の一番底「セルフ」に潜り、振動が起きれば、遺伝的な病気
性格などに振りまわされなくなると知ったのです。

トラウマが消えると人は、モチベーションアップ♪

一家に1人yuragistがいれば、家族に役立ち、社会貢献できるのでは?
って感じるようになったのです。




家族のyuaragistから、地域社会のyuragistへ、広げて行きたい!!

そして、被害妄想・コンプレックス・孤独感。。そんな事に振り回されない
社会をつくりたい!って真剣に考えています。







関連記事