春のロハスフェスタ、ご報告

yuragist

2013年04月30日 14:48

すごく天気に恵まれて、良かったぁ~

今回も大盛況で、無事終わりましたぁー!!

遠方から来場される方が、年々増えてる?!

ロハスフェスタは、やっぱりすごく楽しいイベント(笑)



yuragistさんも、ノンストップで頑張ってましたヨ~





ゆずクレンジングも、たくさんの方にお買い求めいただけました。



合成科学物質を使わない!ってこだわったもんですから、1人でも
こうやってお使い頂く愛用者作りが命です。

なんせ、ノーブランドで競争の厳しい化粧品業界ですから・・・



膨大な広告料もかけれない、派手な宣伝もできない、私達にできる
PR活動は、こうやってお一人ずつ手に取って頂くしかないのです。

今回もいろんな人に助けてもらったお蔭で、大盛況で終える事ができ
本当に感謝・感謝の連続

頼もしく受付を仕切ってくれたお客様のNさん

絶妙なタイミングでケアへのご案内は見事でした。

:w

スタッフにブースを任せて私はと言いますと・・・珈琲の焙煎をやってい
る「みさご珈琲」さんのブースに行ったり、来たり・・・何してるのかって?



ゆずでフレーバー珈琲できないか、実験してましたぁ(笑)



植物のアドバイザーの坪井さんも、ピッキング楽しそう!!

お味については、私は美味しい!って思ったのですが、香りが飛んじゃって
もう少し試行錯誤の時間がかかりそうです。

でも、なんだか「箕面のゆず」の世界が広がりそうで、waku・wakuしました。

学び・発見・感動・反省・今後の展望・・・etc・・・充実した2日間でした。

ありがとうございました。




関連記事