意外なゆず芳香蒸留水の使いみち
こんにちわ。yuragistまりこです。
今日はマリさんのお話。
第2弾です。
皆さんは
衣類を洗う洗剤ってこだわってますか?
ゆらぎスタイルshopでは
「上手に洗う」という、
松の樹液からできた、人と地球にやさしい洗剤を愛用してます。
デリケートな衣類でもたいていOKの優れものなのです。
で。
いつも「上手に洗う」で洗濯しているマリさん。
大のお気に入りの
白の春セーターをタンスから出してくると
・・・
黄ばんでるではないですか。
これは
一か八か
もう一度洗ってみよう!
と、思い立ち。
「上手に洗う」と
、「ゆず芳香蒸留水」に1時間から2時間つけおき洗いをし。
後は軽くすすいで陰干し。
すると・・・
「これはなんとしたことでしょう。
あんなにきばんでいた白いセーターが
元の白さを取り戻してるではありませんか。
しかもふんわり、やわらかな質感まで
取り戻しているではありませんか。」(←某テレビ番組風にお願いします)
と、いうことなんです(笑)
上手に洗うだけでは
きれいに落ちなかった汚れが
ゆず芳香蒸留水の力でみごとに
パワーアップ!
と、いうことは、
ゆずモイスチャークレンジングを
少々薄めて使っても
良いかも・・・。予測ですが・・・。
大事なお洋服。
おうちで洗濯。
一度チャレンジしてみませんか?
お店に持って行くよりきれいに
そして
気持ちよくなるかもしれませんよ♪
(私はクリーニング屋さんに持って行った後の
衣類のにおいが大嫌いです)
ゆず芳香蒸留水は
100ml 1575円(税込)
上手に洗う 液体せっけんは
600ml 945円(税込)
関連記事