EQ対人コミュニケーション能力は子供の時に鍛える!

yuragist

2015年07月06日 15:46

あなたの周りにこんな大人いませんか?

とても頭の回転が速く賢いけど、コミュニケーション力が低い人

すご~く優秀なのに自己評価が低くダメ人間だと自分で決め付
けている人

右脳活性・能力鍛える幼児教室がたくさん増えたが
果たして何か物足りなさを感じてきた今日この頃・・・

ゆらぎスタイル本店がある北摂地域は特に教育熱心な保護者
が多いせいか、教室に通ってる賢いお子さんが少なくない。

が・・・

お客様からこんな相談も最近増えてきたんです。

「うちの子、確かに成績も良くて賢くなったのですが、人と目を
合わせて会話ができてないように思うんです。」

「会話が成立しないんです。うちの子・・・」

能力といえばIQの高さを競うがそれだけではダメなんじゃないの?
そんなことを思い始め、どうすれば心と体が健全で優秀な人材へと
育てる事ができるのだろうか考え思いついた企画がこれです。

子供の時に鍛えるEQ=対人関係コミュニケーション能力
 
「お子さんが習うタッチケア教室」

IQも大切だけど、EQエモーショナル・クオリティが高く
国際的に活躍できる大人に育てたいなら子供の時に皮膚感覚
を鍛えることをお勧めします。

対象年齢 

(幼 児クラス) 4歳~6歳

(キッズクラス) 小学校1年生~4年生

タッチケアを習うとどうなるの?

・指先の感覚が繊細になり感性が豊かになります。

・お父さん・お母さん・御爺ちゃん・御婆ちゃんにケアして
 喜ばれる歓び(利他精神)が自然に養われていきます。

・手先の動きは脳に直結!右脳と左脳のバランスが良い人材
 へと成長が期待できます。

・呼吸法を体で覚え、体幹の軸も鍛える為、心と体が丈夫な
 人格形成の土台作りに役立ちます。





関連記事