ゆず蒸留…事件です!

yuragist

2011年01月16日 19:14

yuragistまりこです。
今日もゆず精油蒸留だo(^-^)oと張り切ってゆらぎスタジオ箕面に出かけたのですが…スタジオ近くまで来たときに何か胸騒ぎが(*_*)
豊中より一段と寒い(+×+)うちでも湯沸かし器が動かなかったのに…

…悪い予感は当たるものです(ToT)水が出ない…蒸留にはお水、めちゃくちゃ大切なんです(…ね?蒸留を経験した園芸高校の皆さん(⌒〜⌒))

で、水が出るのを待つなんて悠長なことは言ってられないので2階からバケツで運びました!

スタジオでは冷却水は氷と循環ポンプを使うことで節水してるからまだましやけど、それでも大量の水が必要。

早く水道が復活するのを祈りつつ11時に開始。13時水道復活V(^-^)V
16時終了。
ゆず皮2,9キログラム。とれたフラワーウォーター3リットル。精油14ミリリットル。
かなり効率良しです(*^o^*)

関連記事