感涙・・
ラスト1時間はもうみんなもうフラフラ気力で勝負
山のようにあったゆずの皮が全部無くなった瞬間「ヤッター」と歓声
超スピードで蒸留装置を片付け「まぁお茶でも・・」と、その時です。
この5日間、一番遠くから誰よりも早く来て、黙々と頑張ってくれていた自立支援科の女子Fさんが
「先輩とみなさんにお礼がしたくて昨日ブラウニーを焼いてきました」と差し出してくれたチョコの焼き菓子
「昨日ってめっちゃ疲れてるのにあれから?」
日頃の学校生活では部活以外で、なかなか他の科の生徒と関わる機会もなく、今回の実習で言葉を交わす
のが初めてと言う生徒もいたのに・・いつの間にか1つのチームになり、障がいがあるとか、
無いとか関係無く団結したから達成したんだと改めて感動しました
3年生の男子からも「卒業前にいい思い出が出来ました。」声をかけてもらって、もう
私の方こそ
、「ありがとう」
みんなが頑張ってくれた努力を無駄にしないように、ゆずの良い商品を作って世に送りだすからね~
関連記事