呼吸器の感染予防

yuragist

2010年12月07日 13:26

周囲で風邪やインフルエンザが流行ると常に持ち歩くのがニアウリ

「にがうり」ちゃいますよ~

ユーカリやティートリーと同じフトモモ科の植物で、特性として鼻・咽頭・胸部など呼吸器の感染症

に効く!とアロマテラピー事典にも書いてあります。

特にニアウリは、粘膜や皮膚に刺激が無いので原産国では、ハミガキ剤・マウススプレー、膣洗浄に

使用されているそうです。

私はニアウリ入れてうがいをしたり、マウススプレーを作っています

娘が2年前、強毒な香港A型インフルエンザに感染した時も私は感染しませんでしたヨ

当時、成長期の子供へのタミフルが問題になっていたので、タミフルを使わずインフルエンザと戦った

時にも、ニアウリに助けられました。

ちなみに41度の高熱は2日で37度台に落ち着きました。

注意!アロマオイルの品質について、天然・オーガニックはどこも書いてるので参考にならないし、ガスクロマトの分析で純度の高品質を見極めるのは難しいので
気をつけて下さいネ。

関連記事