アトピー性皮膚炎にもゆらぎstyleその7

yuragist

2011年09月10日 16:00

こんにちは。3日連続「ゆず+麹菌」なyuragistまりこです。

さて、皆様、今日は酵素のお話。

「消化酵素」と「代謝酵素」が人間には必要です。
「消化酵素」は食べたときに必要なもの。
体内に吸収するためのもの。ということは何となくわかるとおもいます。

ではでは、夜遅い時間に食べると太る。
脂っこいものを食べると太る。
は、消化酵素が足りてないから?

ってこと?
もちろん、それもあります。でも、それだけじゃないんです。

「代謝酵素」は次のような働きをします。

①吸収された栄養をを体中の細胞に届ける。(新陳代謝)
②毒素を汗や尿の中に排出する。 (有害物質の除去)
③体の悪い部分を修復し、病気を治す。(自然治癒力)
④免疫力を高める。

消化酵素・代謝酵素、どちらも実は体内にある潜在酵素から作られます。

「潜在酵素」の量は人それぞれ一定量決まっているので、消化するために「消化酵素」をたくさん作ると、「代謝酵素」が足りなくなるんです。

ということは、せっかく吸収した栄養を細胞に届けることも毒素を排出することも病気を治すことも免疫力を高めることもできず…最悪やん(;;)
むくみ、つかれが伴う太り方…は代謝酵素が足りてないせいかも?

「ゆず+麹菌」で消化を助け、消化酵素をむだづかいしないことで代謝酵素が元気に働いてくれる。
=肌もきれいになっていく。(やっとアトピーの話にたどり着いた。(・・;))
すごいと思いません?


次回はでは「なぜ、「ゆず+麹菌」が消化をサポートしてくれるのか。」です。(笑)

関連記事