犬の赤ちゃんを育てる
トイプードルが5匹の赤ちゃんを母乳で育てるのは過酷
ミルクを吸い尽くされるハナはフラフラになって、髪の色も濃いレッドがアプリみたいな色になってしまっ
て・・犬の生体には30種のミネラルが必要だと本に書いてあったので、とにかくハナが貧血にならない様
に、そして新生5匹にちゃんと栄養が行き届くようにフィトミネラルをまめに摂取させた
1番小さい子がおっぱい吸うのがへたで、目を離すとすぐに弾かれて何もないところで口だけ動かしてるんです
後ろ足の股関節の動きが悪い子にはオイルマッサージをして動きを観察しました
室内はユーカリやティートリーオイルで空気を除菌
初めて知ったのがトイプードルってネズミみたいにシッポが長い
生後2週間、私の手の平ぐらいの大きさに育って
獣医さんに「5匹みんな骨格もしっかりしてるし、母体がよう貧血ならんともってるな~!」と褒められ、
ひと安心
1ヶ月もすると走り回ってとにかく賑やか
オス2匹・メス3匹個性も現れてきました。
関連記事